株式会社シーバード
不動産を所有される方にとって、相続税などの税務対策は避けて通れない悩み。もちろん、所有されている物件が確実に利益を生んでいたり、迅速に現金化できる優良な資産であれば特に問題はありません。しかし、実際はそんな都合のよい物件ばかりではないのが現状です。
「権利関係が複雑で、買い手がつかない」「立地が悪く、有効に活用できない」「古くからの借家や借地であるために賃収が極端に低く、維持だけでも大変」などといった、いわば「マイナス不動産」にも、容赦なく税金は掛かってきます。従って、これらをいかにして利益を生む資産として再生させるかが税務対策の大きなポイントとなることは言うまでもありません。
弊社が提案する土地のリノベーションシステムとは、誰も目を向けなかったリスクの大きい土地にメスを入れることで新たな利益を生み出したり、売買を成立させたりして再生を図るものです。経験豊富な専任スタッフと、弁護士や税理士といった専門家が緊密に連携。借地・借家人との交渉、権利の調整、休眠地の開発など、あらゆる問題点やリスクを解消し、現金化や有効活用による収益の確保を実現します。
もちろん、お客様のご要望や物件ごとに異なるさまざまな事情をきめ細かくコンサルティング。お客様の身になって最善の解決策をご提案いたします。安心してご相談ください。
不動産の有効活用に関するマネジメント
不動産のリスクマネジメント
権利調整に関する実務
賃料・借地などの条件交渉
権利付着物件の売買(買い取り)
不動産関連の税務マネジメント
底地のスムーズな現金化で、相続にともなうピンチを回避。
■相続対策として、不動産の売却や活用を検討したい。
■昔からの借地人や借家人がいて、売却できない。
■土地を第三者と共有しているので、売買の調整ができない。
■管理に手間がかかる割に収益が少ない物件を売却したい。
■賃料や借地料を上げたいが、交渉が難しい。
その他、不動産に関することなら何でもお気軽にご相談ください。
リノベーションとは?へ
Copyright (C) C-Bird Inc. All Rights Reserved